(33)北上市の啄木歌碑

岩手県北上市幸町の帰帆場(きはんじょう)公園に平成14年3月に建立された啄木歌碑があります。北上市と啄木を結びつきは、啄木が戀を初めて打ち明けたとされる人物がこの北上市出身で盛岡中学時代のユニオン会のメンバー小沢恒一でした。



帰帆場公園


帰帆場、昔はここに船着場があり、北上川を下って宮城県の石巻あたりとの物資の往来もあったのでしょうね。










わが戀を
はじめて友に うち明けし夜のことなど
思ひ出づる日
石川啄木




(32)花巻市の啄木歌碑

花巻は宮沢賢治の出身地のため賢治に関する記念館,詩碑などたくさんありますが、啄木の歌碑はありませんでした。啄木歌碑が建立されたのは平成16年に入ってからです。東和町の菊忠印刷の菊池さんが印刷所の操業85周年記念として啄木歌碑を建立されました。東和町は平成18年に花巻と合併しましたので、現在は花巻市東和町になります。歌碑を建立した菊池忠七さんにお聞きしましたら、大学の恩師である金田一京助先生に、この歌は「軍人の・・・・」とあるので、歌碑などを建立する人は誰もいないと思うので、お前が建立するように、と言われていたので、この歌碑を建立した、ということでした。この歌碑の場所はJR釜石線の土沢駅のすぐ傍です。


菊池印刷所前の啄木歌碑


軍人になると言ひ出して、
父母に
苦労させたる昔の我かな。
        啄木



(29)(30)(31)はこちら